コンテンツに進む

利用規約

 

利用規約

本サービスをご利用いただく前に、必ず以下の利用規約をお読みください。
本規約は、華山webショップ(以下「当社」といいます)が運営する「韓国食料品専門店」ウェブサイト(以下「本ウェブサイト」といいます)および、本ウェブ本サービスをご利用いただくお客様(以下「利用者」といいます)は、本規約に同意しますその上で、本サービスをご利用ください。

第1条(適用)

1 本サービスのご利用は、本規約への同意および当社が定める定める情報をご提供いただくことを条件とします。本サービスはご利用いただけません
。本サービスのお申込み時に専用のチェックボックスにチェックを入れることで、利用者は内容を理解し、これに同意したものとみなします
。本サービスのご利用には、本規約が適用されます。本規約の内容と、実際に提供される本サービスの内容が異なる場合は、本規約の規定が優先されます
。条に定める方法により、利用者の個別の承諾を得ることができるものとし、利用者はこれを優先するものとします
。ルールに関しては、本規約の一部を構成するものとします。

第2条(本規約の変更)

1当社は、以下のいずれかに該当する場合、本規約の内容を変更または追加(以下「変更」といいます)する場合がございます。 (1) 利用者全体の利益に合致すると当社が判断した(2) 本規約の目的に反せず、かつ変更の必要性、内容、等が妥当であると当社が判断した場合
2当社期間は、本規約を変更する場合は、変更内容および有効力発生時期を本ウェブサイト等に掲載し、周知いたしております
。変更後の本規約は、本ウェブサイトに掲載された日から1週間後(または変更後の本規約に定める日時)に有効なものとします。それで、利用者は変更後の本規約に同意したものとみなします。本サービスをご利用の際は、常に最新の本規約をご確認ください。

第3条(利用者登録)

1 本サービスをご利用いただくには、以下の条件をすべて満たし、当社の方法で利用者情報をご提供いただく必要があります。行為能力を有すること、または法定代理人の同意を得ていること (3) 本ウェブサイトへのアクセスに必要な通信環境を有すること (4) 第1条第2項に定める方法により本規約に同意すること (5)反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これらに準ずる者をいいます。以下同じ。)に該当しないこと (6) 資金提供その他反社会的勢力等の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等、反社会的勢力等と若干交流もしくは関与を行っていないこと (7) 過去に株主との契約に合意したことがないこと

3 利用者情報は、自己の責任において利用者情報を厳重に管理し、第三者に開示・漏洩しないようにするものとします。利用者情報の変更遅延により生じた損害について、当社に帰責事由がある場合を除き、当社は一切の責任を負いません。

4 (本人認証)

1 利用者は、登録したメールアドレスをユーザーIDとし、パスワードと組み合わせてログインすることにより、本ウェブサイトの認証が必要な機能をご利用いただけます。 2 利用者は、人の場合も、ユーザー
IDおよびパスワードを第三者に使用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買等をしたりはしません
。利用者は、自己の責任においてユーザーIDおよびパスワードを適切に管理・保管するものとし、その管理心構え、使用上の過誤、第三者の使用等により生じた損害について、一切の責任を負うもの4 ユーザーIDおよびパスワードの不正使用により利用者が損害を被った場合でも、当社は当該ユーザーIDおよびパスワードでログイン
した利用者が本サービスを利用したものとみなし、当社に帰責事由がある場合を除き、一切の責任を負いません。

第5条(知的財産権等)

1 本ウェブサイトに掲載されている、または当社から発信されるすべての内容(文章、画像、資料、音楽、映像、ロゴ、ボタン、アイコン、データに編集を加えたもの、ソフトウェア、プログラムその他の情報) 2 利用者は、当社の許可なく、本ウェブサイトのコンテンツをコピー、
転載、変更、編集、頒布、販売等してはなりません
。前項に承諾して著作権等の知的財産権に関する問題が生じた場合、利用者は自己の責任と費用で解決するものとし、当社に迷惑や損害を与えてはなりません
。利用者が当社に提供するアイデア、コンセプト、提案等(以下「情報等」といいます。尚、個人情報は除きます。)について、当社は監視する義務を負いません。また、当社は、利用者が情報等を提供した時点で、利用者が当該情報等に関する一切の権利を当社に譲渡したものとみなします。ぜひご利用することができます。

第6条(商品の購入)

1 利用者は、当社が販売する商品(以下「本商品」といいます)の購入を希望する場合、当社が定める方法に従って購入の申し込みを行うものとします。 2 本商品の製造
・輸送注文状況等により、当社は本商品の出荷を制限する場合があります。取消しや配送予定日の変更等を行う場合があります。
3当社は、売買契約成立後であっても、本商品の製造・輸送に関する障害等、ない事由により、注文を取らない場合があります。

第7条(売買代金およびサービス利用料の支払い)

利用者は、売買契約成立後、当社が別途提示する売買代金及びサービス利用料を、特商法表記に定める方法により考慮するものとします。

第8条(所有権の移転および危険負担)

1 本商品の所有権は、配送業者に引き渡した時点で、当社から利用者に移転します。
2 当社および利用者のいずれかの責任にも戻らない事由による本商品の滅失・損害等の賠償は、配送業者への引き渡し前に発生した場合は当社、引き渡し後に発生した場合は利用者が負担するものとします。

第9条(解約・返済・交換)

本商品の解約、返金、交換については、特商法表記に応じてキャンセルポリシーに従うものとします。

第10条(禁止事項)

(1) 本規約に禁止行為をする
(2) 当社または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー等の権利を侵害する行為 (3) 私たちまたは第三者に不利益または損害を与える行為 (4) 他人の名誉、信用を損なう行為 (5) 法律に禁止する行為 (6) 公序良俗に違反する行為 (7) ) 犯罪行為または犯罪行為を助長する行為 (8)反社会的勢力への利益供与 (9) 虚偽の情報または推奨情報を提供する行為 (10) 当社のシステムに不正アクセスする行為、またはシステムに負荷をかける行為 (11) 本サービスの信用を犯罪とする行為 (12) 第三者になりますまた本サービスを利用する行為 (13) 前各号の行為を直接または間接に誘起するまたは容易にする行為 (14) その他、当社が正義と判断する行為

第11条(販売者の禁止)

1 利用者は、本商品を転売目的で購入しないものとします。 2当社は、利用者が転売を行っていると判断した場合、当該利用
への商品の提供を拒否する場合があります。
売却された商品の品質、安全性等について、当社は一切の責任を負いません。

第12条(当社による利用契約の解除等)

1当社は、利用者が以下のいずれかに該当する場合、本サービス利用契約を解除する、または本サービスの利用を制限することができます。 (1) 本規約に禁止した場合 (2) 偽の情報で承諾した場合 (3) 過去に当社との契約を解除された場合 (4) 商品の受け取りを拒否した場合 (5) 支払いを遅延または拒否した場合 (6) 決済手段が利用できない場合 (7)本サービスの利用に関して悪質と判断される行為があった場合(8) 未成年者が法定代理人の同意なく本サービスを利用した場合 (9) 成人被後見人等が、成人後見人等の同意なく本サービスを利用した場合 (10) 利用者が死亡した場合 ( 11)当社からの要請に応じない場合 (12)その他、当社が利用者として義務と判断した場合
2 前項の措置により利用者に生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。

第13条(本サービスの停止等)

当社は、以下のいずれかに該当する場合、本サービスの提供をまたは停止することができます。
(1) システムの点検・保守作業を行う場合 (2) システム障害、不正アクセス等が発生した(3) 天災地変等により本サービスの運営が困難になった場合 (4) その他、当社が停止または中断を必要と判断した場合

第14条(本サービスの内容変更、終了)

当社は、本サービスの内容を変更または提供を終了する場合がございます。

第15条(免責)

1当社は、以下の事により利用者に生じた損害について、一切の責任を負いません。 なお、当社の謹んでまたは重大な恩義がある場合はこの限りではありません。サービスの利用、または利用できなかった事 (2) 利用者情報の不正 (3) 利用者情報の管理、または第三者による不正使用 (4) 我が国からの連絡不着 (5) 配送の遅延、誤配、または配達不能 (6)第三者が管理するウェブサイトへのアクセス (7) 本サービス、本商品に対する不正アクセス、コンピュータウイルス感染等の不正行為 (8) 利用者間または利用者と第三者との間のトラブル (9) )当社による本サービス利用契約の解除 (10) 本サービスの変更、中止、停止、または終了
2当社は、本サービスおよび本ウェブサイトの品質、性能、信頼性等について、いかなる保証も致しません。
3当社は、本ウェブサイト上の利用者の行動を監視する義務、および利用者の情報を監視する義務を負いません。

第16条(損害賠償)


1 利用者は、本サービス利用契約に承諾し、または本サービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、当社の損害を賠償するものとします。本サービス利用契約が消費者契約法消費者契約に該当する場合、当社は、利用者に発生した損害が当社の一時不履行または不法行為に基づくときは、利用者が本サービス利用の対価として3ヶ月間に当社に支払った金額を上限として損害賠償責任を失うものとします。

第17条(権利の譲渡禁止等)

1当社は、利用者に対する権利を第三者に譲渡することができるものとし、利用者はこれを承諾するものとします。 2 利用者は、
当社の書面による事前の承諾なく、本サービス利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡することはできません。

第18条(個人情報等の取扱い)

当社は、利用者から取得した個人情報を、本規約およびプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱います。

第19条(連絡および通知)

1当社からの連絡は、原則として利用者の登録メールアドレス宛に電子メールで送信するものとします。 2 利用者から当社
への連絡は、当社が定める方法で行うものとします。

第20条(和解管轄等)

1 本規約に定めのない事項または本規約の解釈に疑義が生じた場合は、双方誠意をもって協議し解決するものとします。 2 本規約の一部が無効または
執行不能と判断された場合でも、 3
規約の準拠法は日本法都市福岡、本規約に関する紛争は、地方裁判所を第一審の専属的和解裁判所とします。

制定日:2024年12月10日


Powered by Omni Themes